お知らせ

News

埼玉福祉保育医療専門学校 介護福祉士科 コニカミノルタによる特別授業「未来の介護体験」を行いました

介護現場でのICT化の動向やHitomeQケアサポートのデモンストレーションを見て、実際に操作してみました

 埼玉福祉保育医療専門学校はこのほど、コニカミノルタ株式会社による特別授業『未来の介護体験』を実施、介護福祉士科の1、2年生が受講しました。その様子についてお伝えします。

 コニカミノルタ株式会社は、複合機(コピー/プリンター/FAX等が一緒になった機器)を製造し、世界に販売する会社であり、現在、社会課題を解決するために様々な新たなサービスを開発・提供している企業です。

ICTで変わる未来の介護を学ぶ

 今回は、【ICT】を活用した介護現場で役立つ『HitomeQケアサポート』をご紹介頂きました!

 『HitomeQケアサポート』とは、行動分析センサーで入居者様の行動を認識し、手元のスマートフォンへ映像や通知を送ることができる新しいサポートシステムです。介護現場で働くスタッフ同士のケア記録や連絡事項の入力ができることで、それぞれ手元のスマートフォン上ですぐに情報共有ができます。また、入居者様のお部屋で万が一、転倒や注意行動があった場合、すぐにセンサー認識してスタッフのスマートフォンに通知してくれます。

 介護現場でのICT化の動向やHitomeQケアサポートのデモンストレーションを見て、実際にスマートフォンを操作してみました!

  • 『HitomeQケアサポート』を
    ご紹介頂きました

  • 実際にスマートフォンを操作してみました

  • 未来の介護が楽しみになる1日でした

 今現在、誰もが持っているスマートフォンを使ってのコミュニケーションや介護現場での使い方を学び、学生たちは興味津々で、たくさん質問もしていて、未来の介護が楽しみになる1日でした。

埼玉福祉保育医療専門学校  介護福祉士科 北村 健明)