お知らせ

News

【重要なお知らせ】 新型コロナウイルス感染症について(第19報) 新学期の開始にあたって

学生並びに教職員・社員の皆さんへ

一般社団法人 滋慶学園グループ

新型コロナウイルス感染症対策本部

 
 
 4月5日に大阪府、兵庫県、宮城県に「まん延防止等重点措置」が適用され、本日12日に東京都、京都府、沖縄県にも同措置が適用されました。大阪府では、4月7日にそれまでの過去最高の878名の感染者を出し、「医療非常事態宣言」が発出されました。陽性者の中で、特に20歳~30歳台の若者が約40%を占めており、従来のタイプより感染力が最大で1.7倍ほど高いとされるイギリス型の変異ウイルス「N501Y」が増加していると言われています。変異ウイルスは感染力だけでなく、重症化する確率も高くなるとも言われています。感染経路は、かねてより知られているとおり、飛沫感染と接触感染の2つです。また換気の悪い環境でも空気感染すると言われています。

 学生の皆さんは今一度、自分が「かからない」だけでなく、他の人に「うつさない」マナーを徹底的に心がけてください。新学年が始まり、大勢の人が集まる機会も増えます。学校内での感染症への警戒はもとより、学校外でも人の集まるところは避けるなど最大限の注意を払うようにしてください。
 
 教職員・社員の皆さんには、新型コロナウイルス感染症について(第18報)でもお伝えしていたとおり、いま一度、下記項目の再確認をお願いします。
1.19時以降は残業を自粛し(夜間課程を除く)、20時以降の外出を自粛すること。
2.勤務は、テレワークや時差出勤など、それぞれの職場で対応すること。
3.学校は、対面授業と遠隔授業を効果的に併用し、運営すること。特に対面授業下でのフェイスシールドやマスク、教室の換気は徹底すること。
4.三密を避け、マスク着用の徹底、適正な消毒・換気を実施すること。
5.昼食時の感染予防を徹底すること。
6.新型コロナウイルス対策マニュアル《12訂版》を基に対策を講じること。
7.県境をまたいだ移動をなるべく避けること。
8.来客等の往来は極力避け、Web会議等を活用すること。

 その他、歓送迎会等での感染が大きな増加要因であるため、出来るだけ会食は避けるようくれぐれもご留意下さい。やむを得ない場合であっても、4人以下のマスク会食に心がけて下さい。

2021.4.12