グループ各校からのお知らせ
滋慶学園グループ > グループ各校からのお知らせ > 産学連携/コンテスト > メカクリエーター育成ゼミへの取り組み
グループ各校からのお知らせ:産学連携/コンテスト
メカクリエーター育成ゼミへの取り組み
2022.04.26
〈各学校の新着情報〉 東京コミュニケーションアート専門学校
年間約300本ものアニメーションを産み出す日本のアニメ業界に対し、アニメーターは5,000名。その中でも基本的な技術以外にメカも描ける、デザインできるという人材は希少です。本校では、この現状に危機感をもつ株式会社サンライズとの人材育成ゼミを行いました。
アニメーションは感情移入できるという視点からキャラクターに注力がおかれますが、ストーリー展開に深くかかわってくるメカもその世界観を表現するために重要な要素となっています。サンライズは40年以上、「機動戦士ガンダム」の制作に携わっており、日本のメカアニメーションにおいてトップの企業です。
そのサンライズのクリエーター指導の下、専攻の垣根を越えて、サンライズの求めるメカに特化したクリエーターの育成を3分野に分かれて行いました。姉妹校含めた参加者は47名。各分野のクリエーターから直接、ご指導いただきました。
『メカ作画ゼミ』はサンライズ プロデューサーの仲寿和氏が、『3DCGメカアニメーションゼミ』はサンライズ プロデューサーの井上喜一郎氏が直接指導。放映される映像を想定し、メカを描く技術とプロデューサー目線の売れる、魅せるポイントをご指導いただきました。
また、『メカデザイン』の指導には、ガンダムシリーズ「境界戦記」のメカデザイナーであるKen Okuyama DESIGNの小柳祐也氏から直接指導を受けました。
● 連携企業:株式会社サンライズ
● 学科・専攻・コース・学年:コンピュータエンターテインメント科 アニメーション専攻1年~3年
eエンターテインメント科 ゲームグラフィック&キャラクター専攻2年
3DCGクリエーター専攻1年
スーパークリエーター科 VFX・CG・映像マスターコース1,2年
ゲームグラフィックイラストレーションマスターコース1年
ホビー&トイデザイナーマスター 1年
● 取り組み期間:2021年8月10日(火)~2022年2月28日(月)
*3分野ともに合計7回実施