産学連携教育プロジェクト

EDUCATION PROJECT

【産学連携】MRデバイス「HoloLens2」を用いた体験型脱出ゲーム制作「HoloDive」

4.質の高い教育をみんなに
COMゲームショウでの試遊の様子

 様々な分野で幅広く使用されているMRデバイス「HoloLens2」を用いた体験型脱出ゲームを制作しました。

 ゲームは、とある研究所の新人研究員が誤って自爆ボタンを押してしまい、それを解除するというストーリーです。
 その設定を活かすために、まるでアミューズメントパークに実際にあるかのようなブースも併せて制作し、没入感の高いMR体験を実現しました。

 学生たちは構造の理解を1から行い、画像認識機能などあらゆる「HoloLens2」の機能を使用して制作していることが特徴です。

 ※HoloLens2 Microsoftが開発・製造した複合現実(MR)ヘッドマウントディスプレイ

● 連携企業
 日本マイクロソフト株式会社
● 学科・専攻・コース・学年
 スーパーIT科 スーパーゲームクリエイター専攻 2年~4年
● 取り組み期間
 2022年4月~2023年2月