産学連携教育プロジェクト

EDUCATION PROJECT

【産学連携】大阪府警察 闇バイト加担防止・啓発動画制作プロジェクト

16.平和と公正をすべての人に

 大阪府警察からの依頼で、昨今問題となっている特殊詐欺の一つ「闇バイト」の防止・啓発動画を制作いたしました。特に高校生や専門学校生、大学生等の若い世代が、「楽して稼げるバイト」といった文言につられ、知らない間に犯罪に加担してしまう事件が多発しています。そこで、学生目線での啓発動画を制作するという課題をいただき、動画制作を行うこととなりました。

 このプロジェクトに参加したのは8つの学生チーム。動画制作にあたり、大阪府警察本部生活安全部少年課少年サポートセンターの職員の方にお越しいただき、「闇バイト」の現状や社会が抱えている問題についてお話しいただきました。SNSでの募集、友人からの誘い文句、バイトアプリでの応募など「闇バイト」に誘導する様々なルートがあることを学び、各チームごとにその特徴をまとめ、啓発する30秒間の動画制作に取り組みました。

 制作した動画は大阪府警察の公式YouTubeチャンネルにアップロードされ、大阪府警察での広報用動画として様々な場所での掲示が予定されています。

● 連携企業
 大阪府警察
● 学科・専攻・コース・学年
 デジタルデザインテクノロジー科 VTuberテクノロジーコース2・3年
 e‐sports&ゲームCG科 e‐sportsプロゲーマー&スタッフコース3年
 e‐sportsイベント企画制作コース2年
 アニメ総合テクノロジー科 アニメーション制作コース3年
● 取り組み期間
 2024年10月8日(火)~2025年2月6日(木)