産学連携教育プロジェクト

EDUCATION PROJECT

【産学連携】万田酵素を使用した本社HAKKOゲートカフェ セットメニューの商品開発

12.つくる責任 つかう責任

 万田発酵株式会社(広島県・因島)は植物発酵食品「万田酵素」を主力製品に、発酵食品業界のリーディングカンパニーとして、成長を続けています。「万田酵素」を製造・販売する健康食品事業に留まらず、農業やスキンケア、ペット、水産・畜産、健康など、幅広いフィールドで事業を展開中です。

 万田酵素の販路は現在、年配の方々の定期購入が大半を占めています。これに対し、次世代の30代~40代の方々に万田酵素をもっと知ってもらうきっかけとして、本社・工場があるHAKKOパークのゲートカフェ用の、万田酵素を使用したセットメニュー(ドリンク、デザート、フード)を開発するという課題をいただきました。

 学生ならではの視点で、来場される様々なゲストが写真を取りたくなるように見た目、インスタ映えする盛り付けにこだわり、因島やしまなみ海道の自然の魅力が詰まった美容・健康に留意したメニューを考案。万田発酵の担当者の方々にプレゼンテーションしました。

● 連携企業
 万田発酵株式会社
● 学科・専攻・コース・学年
 食&マネジメント科
 カフェ総合マネジメントコース  2年
 調理・ホテル・レストランコース 2年
● 取り組み期間
 2024年3月1日(金)~2024年10月2日(水)