産学連携教育プロジェクト

EDUCATION PROJECT

【産学連携】味の牛たん喜助 創業50周年記念ロゴデザイン制作

11.住み続けられるまちづくりを

 味の牛たん喜助は、2025年1月1日に創業50年を迎えた老舗の牛たん専門店です。宮城県富谷市に本社を構え、仙台を中心に全国16店舗を展開しています。「仙台名物牛たん」を全国に広める役割を担い、創業以来職人が一枚一枚手仕込みする伝統の技法を守り、牛たんの食文化を日本中に発信し続けています。

 味の牛たん喜助から創業50周年を迎えるにあたり、地域の未来を担う若い力と共に取り組みたいと、「記念ロゴデザイン」の課題をいただき、『これまでの歩みを支えてくださった多くの皆様への感謝の気持ちを形にしたいという想い』を込めたロゴ制作に、グラフィックデザイン&イラスト専攻2年とイラスト&グラフィックデザイン専攻3年の学生たちが取り組みました。

 プロジェクトは、「牛たん」という食文化のルーツから、喜助の歴史やブランドを学ぶところからスタートしました。

 一次選考、一次選考、そして最終選考を経てグラフィックデザイン&イラスト専攻2年の菅原さんの作品が採用され、50周年を記念する多くの関連商品やテレビCMなどで使用されました。味の牛たん喜助のウェブサイトではこのプロジェクトが紹介されています。


● 連携企業
 味の牛たん喜助(株式会社喜助/株式会社キスケフーズ)
● 学科・専攻・コース・学年
 クリエーティブコミュニケーション科
 グラフィックデザイン&イラスト専攻 2年
 イラスト&グラフィックデザイン専攻 3年
● 取り組み期間
 2024年8月~2024年11月