産学連携教育プロジェクト

EDUCATION PROJECT

【産学連携】フランス伝統菓子のアレンジ商品開発に学生が挑戦 3グループのケーキが商品化されました!

12.つくる責任 つかう責任

 本格的なフランス菓子とアルコールを楽しめるパティスリー兼ラウンジ「BLUEPRINT PATISSERIE LOUNGE NAGASAKI」(長崎市)からフランス伝統菓子のアレンジ商品開発の依頼を受け、2024年の春から夏にかけ、学生たちがプロジェクトに取り組みました。

 いただいた課題の条件は、以下の3点です。

 ①フランス菓子のアレンジ
 ②四角い枠で仕込むカードル仕込み
 ③800円~850円の高価格帯のケーキ

 学生たちは19グループに分かれて商品開発に取り組みました。5月22日の1次審査で7グループに絞られ、6月12日の2次審査で3グループのケーキ3品の商品化が決定しました。

 選ばれたグループの学生たちは7月31日に同店へ行き、自分たちが考案したケーキの販売を行いました。7月下旬~8月下旬の販売期間で計180個が売れ、売り上げ総額は144000円。お客様から高い評価をいただきました。

● 連携企業
 BLUEPRINT PATISSERIE LOUNGE NAGASAKI
● 学科・専攻・コース・学年
 食健康テクノロジー科・パティシエ&ショコラティエコース・3年生
● 取り組み期間
 2024年4月~8月