産学連携教育プロジェクト

EDUCATION PROJECT

【産学連携】バレンタイン・ホワイトデー期間のパフェメニューを学生が開発

12.つくる責任 つかう責任

 福岡サンパレス(福岡市博多区)の1階にある「レストラン&カフェLagoon」から、バレンタイン・ホワイトデー期間の「季節のパフェ食べ放題」でお客様に提供するメニューの開発の依頼をいただき、学生たちが課題に取り組みました。

 課題条件は、以下の通りです。

 ①バレンタイン・ホワイトデーのどちらかをイメージした商品
 ②サイズを2つ、ハーフサイズとフルサイズで作る
 ③学生らしさがあるものを

 この条件のもと、学生たちはパフェの試作を重ねました。2024年10月23日に1次審査が行われ、6グループが2次審査へ。11月19日の2次審査で2グループのパフェがバレンタイン、ホワイトデーのそれぞれで選ばれ、商品化が決まりました。

 1月18日~2月16日にバレンタインのパフェが販売され、ハーフサイズが445品、フルサイズが398品提供されました。ホワイトデーのパフェは2月17日~3月16日の期間中にハーフサイズ557品、フルサイズ242品が提供されました。また、販売期間中は学生たちがマカロンや飴細工を作り、2品ともお客様から高評価をいただきました。

● 連携企業
 株式会社 福岡サンパレス
● 学科・専攻・コース・学年
 食健康テクノロジー科パティシエ&ショコラティエコース 2年
● 取り組み期間
 2024年9月25日(水)~2025年3月16日(日)