産学連携教育プロジェクト

EDUCATION PROJECT

【産学連携】那須塩原市 もみじ谷大吊り橋ウェディング

11.住み続けられるまちづくりを

 桂由美名誉学校長の直接指導のもと、ブライダル文化の継承とビジョンの共有をモットーに、2年次の1年間をかけて「恋人の聖地プロジェクト」に取り組みました。

 「結婚や恋愛を自由に語れる世の中にしたい」「地域の新たな魅力づくりとして、恋人の聖地をより親しみやすく訪れたい場所にしたい」という思いのもと、学生たちは活動を展開しました。

 そして、その集大成として、栃木県那須塩原市の“もみじ谷大吊り橋”を舞台に、「日本一長いバージンロード」で新たな結婚のカタチを実現するウェディングイベントを開催しました。

 当日は、地域の方々や観光客も巻き込みながら、学生たちが企画・運営したイベントを披露。イベント全体の流れを通じてゲストが快適に過ごせるよう環境を整え、多角的なおもてなしを実現しました。

 また、紅葉の時期を過ぎると寒さの印象が強まる那須塩原という地域特性に着目し、気温や天候をネガティブな要素としないためのアプローチとして、これまで学んできた知識と技術を活かし、一般的なドレスに加える暖かさを意識したアイテムを提案しました。選択肢を広げることで、オフシーズンにおける付加価値の創出に挑戦し、ウェディングや観光地としての新たな可能性を提示しました。

● 連携企業
 一般社団法人 全日本ブライダル協会
 NPO法人地域活性化支援センター
 那須塩原市
● 学科・専攻・コース・学年
 ホテル&リゾート科
 プランナーコース 3年生
 ドレスコーディネーターコース 3年生
● 期間
 2024年8月26日(月)〜2024年12月21日(土)