産学連携教育プロジェクト
EDUCATION PROJECT
【産学連携】ターゲット層に刺さるPR法を追求 入浴剤・フェイスパックのプロモーション企画を学生が提案
株式会社彩図は、メディアコンテンツの企画・制作・販売を主な事業とする企業で、テレビやラジオの番組、ウェブコンテンツの制作に加え、広告代理業務も行っています。また、美容と健康に関連する製品の販売にも力を入れており、「酵素専科」の入浴剤や「temari」のフェイスパックといった高品質な商材を取り扱っています。 今回、同社から「酵素専科」入浴剤と「temari」フェイスパックのプロモーション企画提案の課題をいただき、学生たちが取り組みました。

この課題では、20代、30代の女性に商品をより効果的にアピールするため、SNSを活用したクリエイティブなプロモーションを提案しました。



学生たちはまず、実際に商品を使用し、その魅力や効果を体感。その上で、ターゲット層を対象にアンケートを実施し、得られたデータを基に提案を作成しました。


さらに、アンケートで得られた情報だけでなく、どうすれば若い世代の目に留まるかを考え、TikTokの動画やInstagram投稿用の動画などを制作。視覚的に魅力的なコンテンツを展開してターゲット層に商品の価値を伝えるというプロモーション企画を提案しました。

● 連携企業
株式会社彩図
● 学科・専攻・コース・学年
ブライダルマネジメント科 ドレススタイリスト&ビューティーコース 3年
● 期間
2024年9月18日(水)~11月20日(水)
株式会社彩図
● 学科・専攻・コース・学年
ブライダルマネジメント科 ドレススタイリスト&ビューティーコース 3年
● 期間
2024年9月18日(水)~11月20日(水)