お知らせ

News

学んだ知識で地域を元気に!「スポーツフェス」開催 美作市スポーツ医療看護専門学校

 美作市スポーツ医療看護専門学校と滋慶学園高等学校は、地域住民との関わりを深めることと学生の成長を目的に7月12日(土)、合同で「スポーツフェス」を開催しました。会場には、近隣の小中学生や高齢者をはじめ、障がいのある子どもたちが通う放課後等デイサービスの関係者、美作市役所や隣接する町役場の方々など、総勢約200名の地域の皆さまが訪れました。

 このイベントは、「地域社会の健康を支えるスペシャリスト」を目指す学生たちが、学校で学んだ知識や技術を地域に還元する場として企画されました。参加して頂いた方々には、サッカーや野球、バレーボールなど、様々な競技を通してスポーツの楽しさを知ってもらいました。

 また、看護学科による熱中症対策セミナーや、柔道整復スポーツトレーナー学科による応急処置体験、介護福祉学科による障がい者スポーツ体験など、各学科の専門性を活かしたプログラムも用意しました。

 地域住民との交流は、学生たちにとっても貴重な機会となりました。様々な世代や背景を持つ方々と触れ合うことで、実践力やコミュニケーション力を磨く良い経験になったと思います。「地域に開かれた学校」として、両校は今後とも地域との関わりを密接にし、専門性を活かした様々な取り組みを行っていきます。